書籍/雑誌書籍/雑誌

・展示会/イベント
・書籍/雑誌
※表示価格は全て税込みです
かみのしごと
和紙の里・美濃のはなし
発行所:(株)ラトルズ
発行者:かみのしごとプロジェクト
企画:萩原修
¥2,100
美濃和紙職人と産地の背景をまとめた書籍です。
それぞれの職人の紙に対する思いが綴られています。
展示会をきっかけに生まれた待望の書籍です。
初版本限定で、本の中に登場する職人が漉いた
「しおり」が付いています!
かみのしごと
 
かみのめぐみ(DVD)
企画制作:家田紙工(株)
監督、撮影、編集:山川直人
プロデューサー:古田菜穂子
音楽:山辺義大
¥2,500
美濃楮の収穫の様子や、美濃手漉き和紙職人たち
が和紙を創り上げていく工程をまとめています。
「水うちわ」をはじめとした手漉き和紙が新たな
商品になるまでの約半年を追った
アート・ドキュメンタリーです。
かみのめぐみ
 
ラミーのすべて ドイツ生まれの万年筆「LAMY」についての書籍です。
「ラミー×美濃和紙」をテーマに企画された展示会の
出品作品が掲載されています。
また、ラミー万年筆の愛用者の1人として保木成敏が
紹介されており、和紙と万年筆の相性について
述べています。
ラミーのすべて
 
水うちわをめぐる旅
長良川でつながる地域デザイン
著者:水野馨生里
編集:武市一幸
発行所:(株)新評論
¥1,995
13年間生産が途絶えていた岐阜の伝統工芸品
「水うちわ」。それを新たな視点から見つめ直し
うちわ職人×紙漉き職人×若者たちの協働に
よって現代に復活させる「水うちわプロジェクト」
のドキュメンタリー本です。
水うちわをめぐる旅
 
new!
暮らしの中の和紙のかたち
〜天然素材で作る和紙小物〜
著者:福嶋秀子
発行所:(株)木耳社
¥1,890

和紙を使ったさまざまな生活雑貨の作り方を
写真入りで詳しく解説されているハウツー本です。
和紙に関連する美術館、ショップなどの紹介も
あり、資料としても充実しています。
保木工房の和紙を使ったあかりや美濃手漉き和紙
の紹介もされています。

暮らしの中の和紙のかたち
 
2010年
10月 Grazia 11月号「Style in Novermber 2010」/講談社
07月 PAPER SKY no.33「美濃和紙」/ニューハイメディア
06月 ソロモン流「HIROCOLEDGE 高橋理子」/テレビ愛知
04月 世界は今〜JETRO Global Eye〜「輝け!Made in JAPAN 〜世界市場を開く 和 紙〜」/TwellV
2009年
11月 おしゃれ工房 12月号「年末年始の折形」/NHK出版
09月 allora 9/15号「2009年、和紙に世界のバイヤーが集中!」/朝日新聞出版
08月 チルチンびと 別冊26号 地域版 scramble/風土社
04月 岐阜新聞(県内版)「美濃和紙の桜、都心彩る」
03月 デザインの現場 4月号「HIROCOLEDGE 新境地への挑戦」/美術出版社
03月 チルチンびと 53号 scramble/風土社
2008年
12月 Kix club 73 「美濃・和紙」/大垣共立銀行グループ (株)共立総合研究所
10月 雑貨屋さんぽ・岐阜高山編「美濃のすてきなお店 カミノシゴト」/リベラル社
10月 Heart Bridge「My Heart Bridge 古田菜穂子」/中部電力株式会社
10月 「和綴じを学ぶ」和紙のある美しい暮らし/成美堂出版
09月 CONFORT 104号 「発光する面を装飾する素材」/建築資料研究社
09月 中日新聞(岐阜版) 「岐阜で紙コレ」/記者:青山直樹
08月 Ocube vol.143 「factory quest」/リビングデザインセンター
08月 中日新聞(中濃版) 「国際見本市出品」/記者:柴田久美子
08月 チルチンびと別冊(地域版) 「東海の自然素材・美濃和紙」/風土社
03月 天然生活 「Orne de Feuilles RARIさんが選らんだ雑貨」/株式会社地球丸
03月 中日新聞(文化面) 「職人の技と誇りをすく」/記者:乾高弘
01月 朝日新聞(夕刊)/be evening 「日本一の和紙をすく」/記者:宮坂麻子